株で1億作って自由を目指す!

資産増減、お年玉運用(日本株高配当)、売電実績など。投資方針や保有銘柄も記載してますので、失敗例など参考にどうぞ。

今週▲25,861円😖日本情報クリエイト、鞍替えまだか…

株式投資で1億円を目指してます😃
今まで、つみたてNISAは薄利で売却してしまっている(性格にあってないのか?)ので、2021年からNISA使って節税☺️NISAだからと余り気にしないけど。

日本株

自分にあった手法を探しながら投資して行こうと思う。

①忍耐。買場まで待つ忍耐、利益を最大化する忍耐らしい。
②銘柄を調べ続ける。
保有銘柄は絞る。暇ない。
④会社を調べる時間が大事。良い銘柄みつけて、じっくり待てば結果よし。
ナンピンは計画的に。
⑥見つけた新しい銘柄にすぐ飛び付かない。買場まで待つ!
⑦ギャンブル要素を減らす、なくす。
⑧売買は時間分散させる。
⑨勝とうとすると焦る。負けないようにする。
⑩長期保有できる銘柄を買う。


[今後の戦略]
一気に2倍や3倍狙えれば1番いいけど、どうせ早売りしてしまうし、ある程度資金回さないと増加率悪いので、今後恩株もできるなら作って恩株の値上りや配当金で1億めざす。資金の増加とともに、分散投資にもなる☺️
1,000株以上買えるとこなら作りやすいか。

※恩株化利益以外の損だしして終わってたら、含み損は耐える。
※余力ないとき、恩株狙い以外は確実に一部利食いする。
※週間の利益(実現益)の10%を出金、元本回収して生活費に。➡️2029年から同様に住宅ローン繰り上げ返済。
※恩株狙いは配当は加算しないで、キャピタルゲインのみで。
※出来れば恩株狙いのスタンス。
※余力目標は45万ほど。
※塩漬けを作らない。
※余力持ちながら集中投資して恩株ねらう。

[取引銘柄リスト]
銘柄/取得単価/株数/100株残し恩株ライン/権利月

メドレー/-円/0/-/6、12月
※成長期待。基本100株はホールド。買い増しはナンピンのみ。

日本情報クリエイト/1,882円/1,400/-円/6、12月
※鞍替えIR待ち。恩株狙う。取得単価下げナンピン➡️引けでプラスなら売りで1000株ホールド、恩株のハードル下げる。

篠崎屋/-円/0/-

カラダノート/円/0/-
※成長期待。

NPC/-円/0/-
※7月決算期待上げ狙い。

大盛工業/-円/0/円/1、7月
※9月決算発表前に上方修正くるかも。

セブン銀行/円/0/-円
リグア/-円
グッドパッチ/-円
小僧寿し/-円/0/-

オリックス/-円/0/-/3、9月
※高配当&優待。来年のNISAで買う。3年保有でカタログギフトAコースいただく。


[売買損益]

取引日/売買損益(税引き前)/配当金(税引き前)/売買損益(NISA)/配当金(NISA)

2019年計/▲14,764円/27,450円/0/0
2020年計/+903,268円/0/0/0

2021年
6月末まで計/+143,553円/0/+90,430円/0
7月1日~/+400円

5日/▲13,780円
イオンモール売り100/1,739.1円、全研本社売り100/1,249.1円、オリックス買い100/1,870円

6日/+560円
オリックス売り100/1,875.6円、日本情報クリエイト買い100/1,821円

7日/0
8日/0
※日本情報クリエイト買い100/1,776円

9日/0

7月5日~/▲13,220円

[決算発表スケジュールなど]
7月、NPC3q、グッドパッチ3q
8月、メドレー2q、日本情報クリエイト4q、リグア1q
9月、大盛工業4q、カラダノート4q
10月、NPC4q、グッドパッチ4q

[恩株リスト]
銘柄/株数/恩株にできた日付/権利月

エネオス/100株/2021.1.13/3、9月
あんしん保証/100株/2021.4.30/3、9月

[貸株]
貸株も今後活用していく。配当相当額は雑所得になるので、配当金として受け取る。

※恩株は完全に放置したいし、増えてきて管理が嫌になったら、貸株しない。

月/貸株料(前月分15日入金)

2021年
7月/-

[資産状況]
総資産/2,613,808円(先週末2,639,669円)
入金元本/1,441,724円
今週の入出金/▲62円

[備忘録]

SBI証券で配当金相当額(雑所得)ではなく、配当金(配当収入)として受け取るには…
※権利付き最終売買日の16時頃までに、銘柄ごとに「貸出しない」の指示が必要。 再度、貸出しする場合は、権利付き最終売買日17時頃から権利落ち日16時頃までに、銘柄ごとに「貸出する」に変更。 最短で、権利確定日の翌営業日から金利を受取れる。


100株残しの恩株計算税込み
※取得単価+(取得単価÷売却単元数÷0.79685)=売却下限単価☺️

SBI証券アクティブプラン手数料
※1日の約定代金合計額 手数料
~100万円 0円
~200万円 1,162円(税込1,278円)
以降100万円増加ごとに 400円(税込440円)ずつ増加

今週▲81,502円☺️50,000円出金したのと、全研本社サヨナラした分☺️

株式投資で1億円を目指してます😃
今まで、つみたてNISAは薄利で売却してしまっている(性格にあってないのか?)ので、2021年からNISA使って節税☺️NISAだからと余り気にしないけど。

日本株

自分にあった手法を探しながら投資して行こうと思う。

①忍耐。買場まで待つ忍耐、利益を最大化する忍耐らしい。
②銘柄を調べ続ける。
保有銘柄は絞る。暇ない。
④会社を調べる時間が大事。良い銘柄みつけて、じっくり待てば結果よし。
ナンピンは計画的に。
⑥見つけた新しい銘柄にすぐ飛び付かない。買場まで待つ!
⑦ギャンブル要素を減らす、なくす。
⑧売買は時間分散させる。
⑨勝とうとすると焦る。負けないようにする。
⑩長期保有できる銘柄を買う。


[今後の戦略]
一気に2倍や3倍狙えれば1番いいけど、どうせ早売りしてしまうし、ある程度資金回さないと増加率悪いので、今後恩株もできるなら作って恩株の値上りや配当金で1億めざす。資金の増加とともに、分散投資にもなる☺️
1,000株以上買えるとこなら作りやすいか。

※恩株化利益以外の損だしして終わってたら、含み損は耐える。
※余力ないとき、恩株狙い以外は確実に一部利食いする。
※週間の利益(実現益)の10%を出金、元本回収して生活費に。➡️2029年から同様に住宅ローン繰り上げ返済。
※恩株狙いは配当は加算しないで、キャピタルゲインのみで。
※出来れば恩株狙いのスタンス。
※余力目標は45万ほど。
※塩漬けを作らない。
※余力持ちながら集中投資して恩株ねらう。

[取引銘柄リスト]
銘柄/取得単価/株数/100株残し恩株ライン/権利月

メドレー/-円/0/-/6、12月
※成長期待。基本100株はホールド。買い増しはナンピンのみ。

日本情報クリエイト/1,896円/1,200/-円/6、12月
※鞍替えIR待ち。恩株狙う。取得単価下げナンピン➡️引けでプラスなら売りで恩株のハードル下げる。

篠崎屋/-円/0/-

カラダノート/円/0/-
※成長期待。

NPC/-円/0/-
※7月決算期待上げ狙い。

大盛工業/-円/0/円/1、7月
※9月決算発表前に上方修正くるかも。

セブン銀行/円/0/-円
リグア/-円
グッドパッチ/-円
小僧寿し/-円/0/-

オリックス/-円/0/-/3、9月
※高配当&優待。3月末までに100株ホールドする。

イオンモール/-円/0/-/2、8月
※配当&優待。2月末までに100株ホールドする。100株ナンピン➡️利確で取得単価下げていく。

[売買損益]

取引日/売買損益(税引き前)/配当金(税引き前)/売買損益(NISA)/配当金(NISA)

2019年計/▲14,764円/27,450円/0/0
2020年計/+903,268円/0/0/0

2021年
5月末まで計/+107,217円/0/+90,430円/0

6月1日~/+7,010円
6月7日~/+12,200円
6月14日~/0
6月21日~/+5,526円

28日/+7,200円
※メドレー売り100/4,725円、全研本社売り100/1,242円

29日/+4,400円
※メドレー買い100/4,670円、売り100/4,710円、篠崎屋売り400/124円

30日/0
イオンモール買い200/1,731円

6月末まで計/+143,553円/0/+90,430円/0

1日/0
※日本情報クリエイト買い100/1,882円

2日/+400円
イオンモール売り100/1,735円、日本情報クリエイト買い100/1,835円

7月1日~/+400円

5日/-
イオンモール売り100/1,739.1円、全研本社売り100/1,249.1円


[決算発表スケジュールなど]
7月、NPC3q、グッドパッチ3q
8月、メドレー2q、日本情報クリエイト4q、リグア1q
9月、大盛工業4q、カラダノート4q
10月、NPC4q、グッドパッチ4q

[恩株リスト]
銘柄/株数/恩株にできた日付/権利月

エネオス/100株/2021.1.13/3、9月
あんしん保証/100株/2021.4.30/3、9月

[貸株]
貸株も今後活用していく。配当相当額は雑所得になるので、配当金として受け取る。

※恩株は完全に放置したいし、増えてきて管理が嫌になったら、貸株しない。

月/貸株料(前月分15日入金)

2021年
7月/-

[資産状況]
総資産/2,639,669円(先週末2,721,171円)
入金元本/1,441,786円
今週の入出金/▲50,000円➡️生活費貯蓄に回した。

[備忘録]

SBI証券で配当金相当額(雑所得)ではなく、配当金(配当収入)として受け取るには…
※権利付き最終売買日の16時頃までに、銘柄ごとに「貸出しない」の指示が必要。 再度、貸出しする場合は、権利付き最終売買日17時頃から権利落ち日16時頃までに、銘柄ごとに「貸出する」に変更。 最短で、権利確定日の翌営業日から金利を受取れる。


100株残しの恩株計算税込み
※取得単価+(取得単価÷売却単元数÷0.79685)=売却下限単価☺️

SBI証券アクティブプラン手数料
※1日の約定代金合計額 手数料
~100万円 0円
~200万円 1,162円(税込1,278円)
以降100万円増加ごとに 400円(税込440円)ずつ増加

今週+23,371円☺️全研本社しくった~(-_-)戒め塩漬けするわ。

株式投資で1億円を目指してます😃
今まで、つみたてNISAは薄利で売却してしまっている(性格にあってないのか?)ので、2021年からNISA使って節税☺️NISAだからと余り気にしないけど。

子供のお年玉投資と売電収入もメモ✏️


【目次】


日本株
➡️ルールなど
➡️今後の予定
➡️売買損益、取引履歴
➡️スケジュール
➡️銘柄リスト
➡️資産状況
➡️1億円までの軌跡

子供のお年玉投資
➡️ルールなど
➡️資産状況
➡️今後の予定
➡️取引履歴

太陽光発電
➡️売電実績など


日本株

自分にあった手法を探しながら投資して行こうと思う。

①忍耐。買場まで待つ忍耐、利益を最大化する忍耐らしい。
②銘柄を調べ続ける。
保有銘柄は絞る。暇ない。
④会社を調べる時間が大事。良い銘柄みつけて、じっくり待てば結果よし。
ナンピンは計画的に。
⑥見つけた新しい銘柄にすぐ飛び付かない。買場まで待つ!
⑦ギャンブル要素を減らす、なくす。
⑧売買は時間分散させる。
⑨勝とうとすると焦る。負けないようにする。
⑩長期保有できる銘柄を買う。

[100株残しの恩株計算税込み]

取得単価+(取得単価÷売却単元数÷0.79685)

=売却下限単価☺️

[今後の戦略]
作戦変更~☺️一気に2倍や3倍狙えれば1番いいけど、どうせ早売りしてしまうし、ある程度資金回さないと増加率悪いので、今後恩株もできるなら作って恩株の値上りや配当金で1億めざす。資金の増加とともに、分散投資にもなる☺️
1,000株以上買えるとこなら作りやすいか。

※恩株化利益以外の損だしして終わってたら、含み損は耐える。
※余力ないとき、恩株狙い以外は確実に一部利食いする。
※週間の利益(実現益)の10%を出金、元本回収していく。➡️2029年から住宅ローン繰り上げ返済。
※恩株狙いは配当は加算しないで、キャピタルゲインのみで。
※出来れば恩株狙いのスタンス。
※余力目標は45万ほど。

[取引銘柄リスト]
銘柄/取得単価/株数/100株残し恩株ライン/権利月

メドレー/4,500円/100/-/6、12月
※成長期待。100株はホールド。買い増しはナンピンのみ。

日本情報クリエイト/1,904円/1,000/2,169.5円/6、12月
※鞍替え待ち。恩株狙えたら狙う。

篠崎屋/123円/400/-
※上がったらすぐ売る。

全研本社/1,395円/200/-/6、12月
※よくわからんの買ってしまったので引けで
プラスなら売る。

カラダノート/円/0/-
※成長期待。

NPC/-円/0/-
※7月決算期待上げ狙い。

大盛工業/-円/0/円/1、7月
※9月決算発表前に上方修正くるかも。

セブン銀行/円/0/-円
リグア/-円
グッドパッチ/-円
小僧寿し/-円/0/-

[売買損益]

取引日/売買損益(税引き前)/配当金(税引き前)/売買損益(NISA)/配当金(NISA)

2019年計/▲14,764円/27,450円/0/0
2020年計/+903,268円/0/0/0

2021年
5月末まで計/+107,217円(うち恩株化48,320円)/0/+90,430円/0

6月1日~/+7,010円(うち恩株化3,980円)
6月7日~/+12,200円
6月14日~/0

21日/+5,326円
※メドレー売り100/4,500円、日本情報クリエイト買い100/1,822円、大盛工業売り2,500/206円、メドレー買い100/4,465円、売り100/4,480円

22日/+100円
※全研本社買い200/1,395円、篠崎屋買い100/123円、売り100/124円、メドレー買い100/4,500円

23日/0
※篠崎屋買い400/121.7円、売り400/122円

24日/+100円
※篠崎屋買い400/123円、売り100/124円

25日/0
篠崎屋買い100/123円

6月21日~/+5,526円

[決算発表スケジュールなど]
7月、NPC3q、グッドパッチ3q
8月、メドレー2q、日本情報クリエイト4q、リグア1q
9月、大盛工業4q、カラダノート4q
10月、NPC4q、グッドパッチ4q

[恩株リスト]
銘柄/株数/恩株にできた日付/権利月

エネオス/100株/2021.1.13/3、9月
あんしん保証/100株/2021.4.30/3、9月

[貸株]
貸株も今後活用していく。配当相当額は雑所得になるので、配当金として受け取る。

※恩株は完全に放置したいし、増えてきて管理が嫌になったら、貸株しない。

月/貸株料(前月分15日入金)

2021年
7月/-


SBI証券で配当金相当額(雑所得)ではなく、配当金(配当収入)として受け取るには…

権利付き最終売買日の16時頃までに、銘柄ごとに「貸出しない」の指示が必要。 再度、貸出しする場合は、権利付き最終売買日17時頃から権利落ち日16時頃までに、銘柄ごとに「貸出する」に変更。 最短で、権利確定日の翌営業日から金利を受取れる。

[資産状況]
総資産/2,721,171円(先週末2,697,800円)
入金元本/1,491,786円
今週の入出金/553円



[1億円までの軌跡]
0万➡️100万✨達成✨
※2019年6月~2020年3月(10ヶ月)
日本株売買と投資信託つみたて&売却。良い時期に始めたので損せずに何とか株に慣れてきた☺️

100万➡️200万✨達成✨
※2020年4月~2020年9月(6ヶ月)
コロナで下落局面。からの株高(笑)株式下落時のつみたて投資最高☺️ほぼメドレーで達成。

200万➡️400万
※2020年10月~
マザーズ高値でバリューやら再エネやらにリバランスしとけば良かったけどな…結果論やが。2021年からはつみたてNISAからNISAに変更。しっかり節税。ツインバードとかそろそろワクチン出来るかもで仕込むべきだったな。
2021年から恩株作りでの運用を模索中。

400万➡️800万
800万➡️1,600万
1,600万➡️3,200万
3,200万➡️6,400万
6,400万➡️1億達成!!






【子供のお年玉運用】

①出金時、目減りしてたら補填してあげる。
②半分貯金、半分投資。

お年玉投資に関して、この条件で嫁から許可おりました!児童手当も。

ロボアドとか投信とか保険とか色々考えた末、paypay証券(元ワンタップバイ)を使って日本株高配当投資をすることにしました。

のちのち子供に教育する際、配当+優待あればやりやすそう。

paypay証券は手数料こみで1000円あれば購入できるので、お年玉投資しやすい☺️

さらに、配当再投資も1000円越えてたら全額買付出来るので良い☺️

だが、もうちょい手数料下げてくれ☺️

[ルール]
①なるべくcore30銘柄
②配当のみ狙いは利回り5%以上で買う(税引き前)
分散投資は少し利回り低くても買う。(分散のメリットあるので)
④基本バイ&ホールドのみ。売り買いしてたら運用資産少ないのに毎度手数料とられる。
⑤優待は税金とられないし、配当よりは改悪リスクも少ないので3割ほど加味する。


[資産状況]

銘柄/株数/権利月

JT/100株ちょい/6、12月
※高配当+優待。12月権利日で100株以上を1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
自社および自社グループ会社商品(食品等)
2,500円相当 :100株以上
4,500円相当 :200株以上
7,000円相当 :1,000株以上
13,500円相当 :2,000株以上

オリックス/100株ちょい/3、9月
※高配当+優待。3月、カタログギフト5,000円。3年保有でアップグレード。

イオンモール/100株ちょい/2、8月
※配当&優待。イオンギフトカードまたはカタログギフト
3,000円相当 :100株以上
5,000円相当 :500株以上
10,000円相当 :1,000株以上

・キリンHD/-/6、 12月
※配当+優待。自社グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※100株以上1,000株未満の株主は酒類・清涼飲料詰合せ等5点より1点選択、1,000株以上の株主は同7点より1点選択

INPEX/-/6、12月
※配当&優待。オリジナル・クオカード。12月権利日で1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
400株以上
1年/1,000円、2年/2,000円、3年/3,000円
800株以上
1年/2,000円、2年/3,000円、3年/5,000円

ソフトバンク/36株ちょい/3、9月
※高配当。

積水ハウス/-/1、7月
※高配当。

・NTT/-/3、9月
※配当&優待。「dポイント」付与 100株以上、3月権利日。
※継続保有の株主のみに贈呈。継続保有2年以上3年未満の株主には1,500ポイント、継続保有5年以上6年未満には3,000ポイント

・アサヒ/-/6、12月
※配当+優待。グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
2,000円相当 :500株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※株主特製ビール、酒類詰合せ、飲料・食品詰合せより1点選択

2019年配当金入金/2,511円
2020年配当金入金/9,617円
2021年配当金入金/6,680円

入金内訳/長女323,500円、二女212,500円
入金元本/536,000円
評価額合計/648,881円
買付可能額/0円

※売買したときのみ更新。

[入金スケジュール]
1月、お年玉
2月、児童手当
3月、配当(JT)
4月-
5月、配当(イオンモール)
6月、児童手当、配当(オリックスソフトバンク)
7月-
8月-
9月、配当(JT)
10月、児童手当
11月、配当(イオンモール)
12月、配当(オリックスソフトバンク)



[今後の予定]
次6月15日、児童手当☺️銀行行けてない😖
高配当銘柄のソフトバンクなどを買い増ししていって、そのうち優待ありを買えるなら乗せかえる。

a.配当&優待狙い➡️優待権利株数分たまったら配当利回り少し低くても買う。
INPEXを400株
NTTを100株
アサヒを100株
キリンHDを100株

b.利回り良し
ソフトバンクエネオスなど

c.権利日分散
積水ハウス


[今年の取引履歴]
2021.06.11 ソフトバンク 買付 5万2251円
2021.06.11 キリンHD 売却 3万8428円
2021.06.08 イオンモール 売却 8000円
2021.06.08 ソフトバンク 配当金入金 3130円
2021.06.07 オリックス 配当金入金 3438円
2021.04.09 キリンHD 買付 3万4816円
2021.04.09 イオンモール 買付 9万5606円
2021.04.09 ソフトバンク 売却 13万1009円
2021.03.25 JT 配当金入金 112円
2021.03.12 イオンモール 買付 9万6021円
2021.03.12 ENEOSHD 売却 10万1115円
2021.02.16 ソフトバンク 買付 5万0000円
2021.02.16 入金 5万0000円
2021.01.04 ENEOS HD 買付 5886円
2021.01.04 ソフトバンク 買付 8000円
2021.01.04 入金 12,000円
2021.01.01 配当金・源泉税還付 1886円


太陽光発電

不労所得である太陽光発電もやってます。屋根にのってる分だけだけど☺️
売電でどのくらい収入あったかメモ(自家消費もしてますが)☺️
2019年10月13日からようやく売電開始😆
屋根の向きが真南だったらもっとあったろうに(-_-)
あと心配は維持費☺️追加費用でたらメモ。

メーカー/長州産業
パネル/10kw
パワコン/9.9kw
売電単価/26.0円
設置費用/2,646,000円(税込)
維持費/-

2019年計/38,532円
10、11月/27,534円☺️12月/10,998円

2020年計/250,224円
1月/10,478円☺️2月/15,080円
3月/19,968円☺️4月/23,920円
5月/33,176円☺️6月/25,662円
7月/18,694円☺️8月/27,144円
9月/20,098円☺️10月/25,688円
11月/18,200円☺️12月/12,116円

2021年計/-円
1月/9,412円☺️2月/13,910円
3月/18,278円☺️4月/30,602円
5月/21,606円☺️6月/-円
7月/-円☺️8月/-円
9月/-円☺️10月/-円
11月/-円☺️12月/-円

今週▲90,430円😖少し利確しときゃ良かった。

株式投資で1億円を目指してます😃
今まで、つみたてNISAは薄利で売却してしまっている(性格にあってないのか?)ので、2021年からNISA使って節税☺️NISAだからと余り気にしないけど。

子供のお年玉投資と売電収入もメモ✏️


【目次】


日本株
➡️ルールなど
➡️今後の予定
➡️売買損益、取引履歴
➡️スケジュール
➡️銘柄リスト
➡️資産状況
➡️1億円までの軌跡

子供のお年玉投資(妻に委託するやも)
➡️ルールなど
➡️資産状況
➡️今後の予定
➡️取引履歴

太陽光発電
➡️売電実績など


日本株

自分にあった手法を探しながら投資して行こうと思う。

①忍耐。買場まで待つ忍耐、利益を最大化する忍耐らしい。
②銘柄を調べ続ける。
保有銘柄は絞る。暇ない。
④会社を調べる時間が大事。良い銘柄みつけて、じっくり待てば結果よし。
ナンピンは計画的に。
⑥見つけた新しい銘柄にすぐ飛び付かない。買場まで待つ!
⑦ギャンブル要素を減らす、なくす。
⑧売買は時間分散させる。
⑨勝とうとすると焦る。負けないようにする。
⑩長期保有できる銘柄を買う。

[100株残しの恩株計算税込み]

取得単価+(取得単価÷売却単元数÷0.79685)

=売却下限単価☺️

[今後の戦略]
作戦変更~☺️一気に2倍や3倍狙えれば1番いいけど、どうせ早売りしてしまうし、ある程度資金回さないと増加率悪いので、今後恩株もできるなら作って恩株の値上りや配当金で1億めざす。資金の増加とともに、分散投資にもなる☺️
1,000株以上買えるとこなら作りやすいか。

※恩株化利益以外の損だしして終わってたら、含み損は耐える。
※資金の一部分は配当や優待ありをじっくり恩株狙いで保有。恩株にして配当収入も積み増ししていく。
※余力ないとき、恩株狙い以外は+5%で確実に一部利食いする。
※週間の利益(実現益)の10%を出金。
※売った銘柄は数日は買わない。
※恩株狙いは配当は加算しないで、キャピタルゲインのみで。

[保有中]
銘柄/取得単価/株数/100株残し恩株ライン/権利月

大盛工業/214円/2,500/225.2円/1、7月
※200株残し/237.4円
※長いこと持ってるので恩株にするまでホールド。上方修正で跳ねるの待ち。

メドレー/4,248円/100/-/6、12月
※100株は恩株のつもり。持ち続けるのも大事らしいを実践してみる。追加はナンピンのみ。ナンピン➡️利確+5%繰り返す。

日本情報クリエイト/1,913円/900/2,213.1円/6、12月
※鞍替え待ち。

カラダノート/円/0/-
※成長期待。

NPC/-円/0/-
※7月決算期待上げ狙い。

セブン銀行/円/0/-円
リグア/-円
グッドパッチ/-円
小僧寿し/-円/0/-

[売買損益]

取引日/売買損益(税引き前)/配当金(税引き前)/売買損益(NISA)/配当金(NISA)

2019年計/▲14,764円/27,450円/0/0
2020年計/+903,268円/0/0/0

2021年
5月末まで計/+107,217円(うち恩株化48,320円)/0/+90,430円/0

6月1日~/+7,010円(うち恩株化3,980円)
6月7日~/+12,200円

14日/0
15日/0
16日/0
17日/0
18日/0
6月14日~/0


[決算発表スケジュールなど]
7月、NPC3q、グッドパッチ3q
8月、メドレー2q、日本情報クリエイト4q、リグア1q
9月、大盛工業4q、カラダノート4q
10月、NPC4q、グッドパッチ4q

[恩株リスト]
銘柄/株数/恩株にできた日付/権利月

エネオス/100株/2021.1.13/3、9月
あんしん保証/100株/2021.4.30/3、9月

[貸株]
貸株も今後活用していく。配当相当額は雑所得になるので、配当金として受け取る。

※恩株は完全に放置したいし、増えてきて管理が嫌になったら、貸株しない。

月/貸株料(前月分15日入金)

2021年
7月/-


SBI証券で配当金相当額(雑所得)ではなく、配当金(配当収入)として受け取るには…

権利付き最終売買日の16時頃までに、銘柄ごとに「貸出しない」の指示が必要。 再度、貸出しする場合は、権利付き最終売買日17時頃から権利落ち日16時頃までに、銘柄ごとに「貸出する」に変更。 最短で、権利確定日の翌営業日から金利を受取れる。

[資産状況]
総資産/2,697,800円(先週末2,788,230円)
入金元本/1,492,399円
今週の入出金/-円



[1億円までの軌跡]
0万➡️100万✨達成✨
※2019年6月~2020年3月(10ヶ月)
日本株売買と投資信託つみたて&売却。良い時期に始めたので損せずに何とか株に慣れてきた☺️

100万➡️200万✨達成✨
※2020年4月~2020年9月(6ヶ月)
コロナで下落局面。からの株高(笑)株式下落時のつみたて投資最高☺️ほぼメドレーで達成。

200万➡️400万
※2020年10月~
マザーズ高値でバリューやら再エネやらにリバランスしとけば良かったけどな…結果論やが。2021年からはつみたてNISAからNISAに変更。しっかり節税。ツインバードとかそろそろワクチン出来るかもで仕込むべきだったな。
2021年から恩株作りでの運用を模索中。

400万➡️800万
800万➡️1,600万
1,600万➡️3,200万
3,200万➡️6,400万
6,400万➡️1億達成!!






【子供のお年玉運用】

①出金時、目減りしてたら補填してあげる。
②半分貯金、半分投資。

お年玉投資に関して、この条件で嫁から許可おりました!児童手当も。

ロボアドとか投信とか保険とか色々考えた末、paypay証券(元ワンタップバイ)を使って日本株高配当投資をすることにしました。

のちのち子供に教育する際、配当+優待あればやりやすそう。

paypay証券は手数料こみで1000円あれば購入できるので、お年玉投資しやすい☺️

さらに、配当再投資も1000円越えてたら全額買付出来るので良い☺️

だが、もうちょい手数料下げてくれ☺️

[ルール]
①なるべくcore30銘柄
②配当のみ狙いは利回り5%以上で買う(税引き前)
分散投資は少し利回り低くても買う。(分散のメリットあるので)
④基本バイ&ホールドのみ。売り買いしてたら運用資産少ないのに毎度手数料とられる。
⑤優待は税金とられないし、配当よりは改悪リスクも少ないので3割ほど加味する。


[資産状況]

銘柄/株数/権利月

JT/100株ちょい/6、12月
※高配当+優待。12月権利日で100株以上を1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
自社および自社グループ会社商品(食品等)
2,500円相当 :100株以上
4,500円相当 :200株以上
7,000円相当 :1,000株以上
13,500円相当 :2,000株以上

オリックス/100株ちょい/3、9月
※高配当+優待。3月、カタログギフト5,000円。3年保有でアップグレード。

イオンモール/100株ちょい/2、8月
※配当&優待。イオンギフトカードまたはカタログギフト
3,000円相当 :100株以上
5,000円相当 :500株以上
10,000円相当 :1,000株以上

・キリンHD/-/6、 12月
※配当+優待。自社グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※100株以上1,000株未満の株主は酒類・清涼飲料詰合せ等5点より1点選択、1,000株以上の株主は同7点より1点選択

INPEX/-/6、12月
※配当&優待。オリジナル・クオカード。12月権利日で1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
400株以上
1年/1,000円、2年/2,000円、3年/3,000円
800株以上
1年/2,000円、2年/3,000円、3年/5,000円

ソフトバンク/36株ちょい/3、9月
※高配当。

積水ハウス/-/1、7月
※高配当。

・NTT/-/3、9月
※配当&優待。「dポイント」付与 100株以上、3月権利日。
※継続保有の株主のみに贈呈。継続保有2年以上3年未満の株主には1,500ポイント、継続保有5年以上6年未満には3,000ポイント

・アサヒ/-/6、12月
※配当+優待。グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
2,000円相当 :500株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※株主特製ビール、酒類詰合せ、飲料・食品詰合せより1点選択

2019年配当金入金/2,511円
2020年配当金入金/9,617円
2021年配当金入金/6,680円

入金内訳/長女323,500円、二女212,500円
入金元本/536,000円
評価額合計/648,881円
買付可能額/0円

※売買したときのみ更新。

[入金スケジュール]
1月、お年玉
2月、児童手当
3月、配当(JT)
4月-
5月、配当(イオンモール)
6月、児童手当、配当(オリックスソフトバンク)
7月-
8月-
9月、配当(JT)
10月、児童手当
11月、配当(イオンモール)
12月、配当(オリックスソフトバンク)



[今後の予定]
次6月15日、児童手当☺️銀行行けてない😖
高配当銘柄のソフトバンクなどを買い増ししていって、そのうち優待ありを買えるなら乗せかえる。

a.配当&優待狙い➡️優待権利株数分たまったら配当利回り少し低くても買う。
INPEXを400株
NTTを100株
アサヒを100株
キリンHDを100株

b.利回り良し
ソフトバンクエネオスなど

c.権利日分散
積水ハウス


[今年の取引履歴]
2021.06.11 ソフトバンク 買付 5万2251円
2021.06.11 キリンHD 売却 3万8428円
2021.06.08 イオンモール 売却 8000円
2021.06.08 ソフトバンク 配当金入金 3130円
2021.06.07 オリックス 配当金入金 3438円
2021.04.09 キリンHD 買付 3万4816円
2021.04.09 イオンモール 買付 9万5606円
2021.04.09 ソフトバンク 売却 13万1009円
2021.03.25 JT 配当金入金 112円
2021.03.12 イオンモール 買付 9万6021円
2021.03.12 ENEOSHD 売却 10万1115円
2021.02.16 ソフトバンク 買付 5万0000円
2021.02.16 入金 5万0000円
2021.01.04 ENEOS HD 買付 5886円
2021.01.04 ソフトバンク 買付 8000円
2021.01.04 入金 12,000円
2021.01.01 配当金・源泉税還付 1886円


太陽光発電

不労所得である太陽光発電もやってます。屋根にのってる分だけだけど☺️
売電でどのくらい収入あったかメモ(自家消費もしてますが)☺️
2019年10月13日からようやく売電開始😆
屋根の向きが真南だったらもっとあったろうに(-_-)
あと心配は維持費☺️追加費用でたらメモ。

メーカー/長州産業
パネル/10kw
パワコン/9.9kw
売電単価/26.0円
設置費用/2,646,000円(税込)
維持費/-

2019年計/38,532円
10、11月/27,534円☺️12月/10,998円

2020年計/250,224円
1月/10,478円☺️2月/15,080円
3月/19,968円☺️4月/23,920円
5月/33,176円☺️6月/25,662円
7月/18,694円☺️8月/27,144円
9月/20,098円☺️10月/25,688円
11月/18,200円☺️12月/12,116円

2021年計/-円
1月/9,412円☺️2月/13,910円
3月/18,278円☺️4月/30,602円
5月/21,606円☺️6月/-円
7月/-円☺️8月/-円
9月/-円☺️10月/-円
11月/-円☺️12月/-円

今週+142,523円☺️日本情報クリエイトが買い値付近まで戻した☺️

株式投資で1億円を目指してます😃
今まで、つみたてNISAは薄利で売却してしまっている(性格にあってないのか?)ので、2021年からNISA使って節税☺️NISAだからと余り気にしないけど。

子供のお年玉投資と売電収入もメモ✏️


【目次】


日本株
➡️ルールなど
➡️今後の予定
➡️売買損益、取引履歴
➡️スケジュール
➡️銘柄リスト
➡️資産状況
➡️1億円までの軌跡

子供のお年玉投資(妻に委託するやも)
➡️ルールなど
➡️資産状況
➡️今後の予定
➡️取引履歴

太陽光発電
➡️売電実績など


日本株

自分にあった手法を探しながら投資して行こうと思う。

①忍耐。買場まで待つ忍耐、利益を最大化する忍耐らしい。
②銘柄を調べ続ける。
保有銘柄は絞る。暇ない。
④会社を調べる時間が大事。良い銘柄みつけて、じっくり待てば結果よし。
ナンピンは計画的に。
⑥見つけた新しい銘柄にすぐ飛び付かない。買場まで待つ!
⑦ギャンブル要素を減らす、なくす。
⑧売買は時間分散させる。
⑨勝とうとすると焦る。負けないようにする。
⑩長期保有できる銘柄を買う。

[100株残しの恩株計算税込み]

取得単価+(取得単価÷売却単元数÷0.79685)

=売却下限単価☺️

[今後の戦略]
作戦変更~☺️一気に2倍や3倍狙えれば1番いいけど、どうせ早売りしてしまうし、ある程度資金回さないと増加率悪いので、今後恩株もできるなら作って恩株の値上りや配当金で1億めざす。資金の増加とともに、分散投資にもなる☺️
1,000株以上買えるとこなら作りやすいか。

※恩株化利益以外の損だしして終わってたら、含み損は耐える。
※資金の一部分は配当や優待ありをじっくり恩株狙いで保有。恩株にして配当収入も積み増ししていく。
※余力ないとき、恩株狙い以外は+5%で確実に一部利食いする。
※週間の利益(実現益)の10%を出金。
※売った銘柄は数日は買わない。
※恩株狙いは配当は加算しないで、キャピタルゲインのみで。

[保有中]
銘柄/取得単価/株数/100株残し恩株ライン

大盛工業/214円/2,500/225.2円
※200株残し/円
※300株残し/円
※400株残し/円
※500株残し/円
※長いこと持ってるので恩株にするまでホールド。

メドレー/4,248円/100
※100株は恩株のつもり。持ち続けるのも大事らしい。追加はナンピンのみ。ナンピン➡️利確+5%繰り返す。

日本情報クリエイト/1,913円/900/2,213.1円
※恩株狙い。結構買ったので追加は無理しない。

カラダノート/円/0/-
※成長期待。

NPC/-円/0/-
※7月決算期待上げ狙い。

セブン銀行/円/0/-円
リグア/-円
グッドパッチ/-円
小僧寿し/-円/0/-

[売買損益]

取引日/売買損益(税引き前)/配当金(税引き前)/売買損益(NISA)/配当金(NISA)

2019年計/▲14,764円/27,450円/0/0
2020年計/+903,268円/0/0/0

2021年
5月末まで計/+107,217円(うち恩株化48,320円)/0/+90,430円/0

6月1日~/+7,010円(うち恩株化3,980円)

7日/+3,000円
※カラダノート売り100/1,445円

8日/0
9日/0
10日/+6,600円
大盛工業買い800/209.9円、売り800/210円、NPC買い200/690.7円、売り200/740円、カラダノート買い100/1,460円

11日/+2,600円
※カラダノート売り100/1,491円、大盛工業売り100/209円、日本情報クリエイト買い100/1,857円

6月7日~/+12,200円


[決算発表スケジュールなど]
7月、NPC3q、グッドパッチ3q
8月、メドレー2q、日本情報クリエイト4q、リグア1q
9月、大盛工業4q、カラダノート4q
10月、NPC4q、グッドパッチ4q

[恩株リスト]
銘柄/株数/恩株にできた日付

エネオス/100株/2021.1.13
あんしん保証/100株/2021.4.30

[貸株]
貸株も今後活用していく。配当相当額は雑所得になるので、配当金として受け取る。

※恩株は完全に放置したいし、増えてきたら管理する時間もないので、配当のみのものは貸株しない。優待ありは自動で返却してくれるので貸株する。

月/貸株料(前月分15日入金)

2021年
7月/-


SBI証券で配当金相当額(雑所得)ではなく、配当金(配当収入)として受け取るには…

権利付き最終売買日の16時頃までに、銘柄ごとに「貸出しない」の指示が必要。 再度、貸出しする場合は、権利付き最終売買日17時頃から権利落ち日16時頃までに、銘柄ごとに「貸出する」に変更。 最短で、権利確定日の翌営業日から金利を受取れる。

[資産状況]
総資産/2,788,230円(先週末2,645,707円)
入金元本/1,492,399円
今週の入出金/▲1,220円



[1億円までの軌跡]
0万➡️100万✨達成✨
※2019年6月~2020年3月(10ヶ月)
日本株売買と投資信託つみたて&売却。良い時期に始めたので損せずに何とか株に慣れてきた☺️

100万➡️200万✨達成✨
※2020年4月~2020年9月(6ヶ月)
コロナで下落局面。からの株高(笑)株式下落時のつみたて投資最高☺️ほぼメドレーで達成。

200万➡️400万
※2020年10月~
マザーズ高値でバリューやら再エネやらにリバランスしとけば良かったけどな…結果論やが。2021年からはつみたてNISAからNISAに変更。しっかり節税。ツインバードとかそろそろワクチン出来るかもで仕込むべきだったな。
2021年から恩株作りでの運用を模索中。

400万➡️800万
800万➡️1,600万
1,600万➡️3,200万
3,200万➡️6,400万
6,400万➡️1億達成!!






【子供のお年玉運用】

①出金時、目減りしてたら補填してあげる。
②半分貯金、半分投資。

お年玉投資に関して、この条件で嫁から許可おりました!児童手当も。

ロボアドとか投信とか保険とか色々考えた末、paypay証券(元ワンタップバイ)を使って日本株高配当投資をすることにしました。

のちのち子供に教育する際、配当+優待あればやりやすそう。

paypay証券は手数料こみで1000円あれば購入できるので、お年玉投資しやすい☺️

さらに、配当再投資も1000円越えてたら全額買付出来るので良い☺️

だが、もうちょい手数料下げてくれ☺️

[ルール]
①なるべくcore30銘柄
②配当のみ狙いは利回り5%以上で買う(税引き前)
分散投資は少し利回り低くても買う。(分散のメリットあるので)
④基本バイ&ホールドのみ。売り買いしてたら運用資産少ないのに毎度手数料とられる。
⑤優待は税金とられないし、配当よりは改悪リスクも少ないので3割ほど加味する。


[資産状況]

銘柄/株数/権利月

JT/100株ちょい/6、12月
※高配当+優待。12月権利日で100株以上を1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
自社および自社グループ会社商品(食品等)
2,500円相当 :100株以上
4,500円相当 :200株以上
7,000円相当 :1,000株以上
13,500円相当 :2,000株以上

オリックス/100株ちょい/3、9月
※高配当+優待。3月、カタログギフト5,000円。3年保有でアップグレード。

イオンモール/100株ちょい/2、8月
※配当&優待。イオンギフトカードまたはカタログギフト
3,000円相当 :100株以上
5,000円相当 :500株以上
10,000円相当 :1,000株以上

・キリンHD/-/6、 12月
※配当+優待。自社グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※100株以上1,000株未満の株主は酒類・清涼飲料詰合せ等5点より1点選択、1,000株以上の株主は同7点より1点選択

INPEX/-/6、12月
※配当&優待。オリジナル・クオカード。12月権利日で1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
400株以上
1年/1,000円、2年/2,000円、3年/3,000円
800株以上
1年/2,000円、2年/3,000円、3年/5,000円

ソフトバンク/36株ちょい/3、9月
※高配当。

積水ハウス/-/1、7月
※高配当。

・NTT/-/3、9月
※配当&優待。「dポイント」付与 100株以上、3月権利日。
※継続保有の株主のみに贈呈。継続保有2年以上3年未満の株主には1,500ポイント、継続保有5年以上6年未満には3,000ポイント

・アサヒ/-/6、12月
※配当+優待。グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
2,000円相当 :500株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※株主特製ビール、酒類詰合せ、飲料・食品詰合せより1点選択

2019年配当金入金/2,511円
2020年配当金入金/9,617円
2021年配当金入金/6,680円

入金内訳/長女323,500円、二女212,500円
入金元本/536,000円
評価額合計/648,881円
買付可能額/0円

※売買したときのみ更新。

[入金スケジュール]
1月、お年玉
2月、児童手当
3月、配当(JT)
4月-
5月、配当(イオンモール)
6月、児童手当、配当(オリックスソフトバンク)
7月-
8月-
9月、配当(JT)
10月、児童手当
11月、配当(イオンモール)
12月、配当(オリックスソフトバンク)



[今後の予定]
次6月15日、児童手当☺️
高配当銘柄のソフトバンクなどを買い増ししていって、そのうち優待ありを買えるなら乗せかえる。

a.配当&優待狙い➡️優待権利株数分たまったら配当利回り少し低くても買う。
INPEXを400株
NTTを100株
アサヒを100株
キリンHDを100株

b.利回り良し
ソフトバンクエネオスなど

c.権利日分散
積水ハウス


[今年の取引履歴]
2021.06.11 ソフトバンク 買付 5万2251円
2021.06.11 キリンHD 売却 3万8428円
2021.06.08 イオンモール 売却 8000円
2021.06.08 ソフトバンク 配当金入金 3130円
2021.06.07 オリックス 配当金入金 3438円
2021.04.09 キリンHD 買付 3万4816円
2021.04.09 イオンモール 買付 9万5606円
2021.04.09 ソフトバンク 売却 13万1009円
2021.03.25 JT 配当金入金 112円
2021.03.12 イオンモール 買付 9万6021円
2021.03.12 ENEOSHD 売却 10万1115円
2021.02.16 ソフトバンク 買付 5万0000円
2021.02.16 入金 5万0000円
2021.01.04 ENEOS HD 買付 5886円
2021.01.04 ソフトバンク 買付 8000円
2021.01.04 入金 12,000円
2021.01.01 配当金・源泉税還付 1886円


太陽光発電

不労所得である太陽光発電もやってます。屋根にのってる分だけだけど☺️
売電でどのくらい収入あったかメモ(自家消費もしてますが)☺️
2019年10月13日からようやく売電開始😆
屋根の向きが真南だったらもっとあったろうに(-_-)
あと心配は維持費☺️追加費用でたらメモ。

メーカー/長州産業
パネル/10kw
パワコン/9.9kw
売電単価/26.0円
設置費用/2,646,000円(税込)
維持費/-

2019年計/38,532円
10、11月/27,534円☺️12月/10,998円

2020年計/250,224円
1月/10,478円☺️2月/15,080円
3月/19,968円☺️4月/23,920円
5月/33,176円☺️6月/25,662円
7月/18,694円☺️8月/27,144円
9月/20,098円☺️10月/25,688円
11月/18,200円☺️12月/12,116円

2021年計/-円
1月/9,412円☺️2月/13,910円
3月/18,278円☺️4月/30,602円
5月/21,606円☺️6月/-円
7月/-円☺️8月/-円
9月/-円☺️10月/-円
11月/-円☺️12月/-円

今週▲79,085円。エネオスが恩株に復活☺️あと、貸株開始。

株式投資で1億円を目指してます😃
今まで、つみたてNISAは薄利で売却してしまっている(性格にあってないのか?)ので、2021年からNISA使って節税☺️NISAだからと余り気にしないけど。

子供のお年玉投資と売電収入もメモ✏️


【目次】


日本株
➡️ルールなど
➡️今後の予定
➡️売買損益、取引履歴
➡️スケジュール
➡️銘柄リスト
➡️資産状況
➡️1億円までの軌跡

子供のお年玉投資(妻に委託するやも)
➡️ルールなど
➡️資産状況
➡️今後の予定
➡️取引履歴

太陽光発電
➡️売電実績など


日本株

自分にあった手法を探しながら投資して行こうと思う。

①忍耐。買場まで待つ忍耐、利益を最大化する忍耐らしい。
②銘柄を調べ続ける。
保有銘柄は絞る。暇ない。
④会社を調べる時間が大事。良い銘柄みつけて、じっくり待てば結果よし。
ナンピンは計画的に。
⑥見つけた新しい銘柄にすぐ飛び付かない。買場まで待つ!
⑦ギャンブル要素を減らす、なくす。
⑧売買は時間分散させる。
⑨勝とうとすると焦る。負けないようにする。
⑩長期保有できる銘柄を買う。

[100株残しの恩株計算税込み]

取得単価+(取得単価÷売却単元数÷0.79685)

=売却下限単価☺️

[今後の戦略]
作戦変更~☺️一気に2倍や3倍狙えれば1番いいけど、どうせ早売りしてしまうし、ある程度資金回さないと増加率悪いので、今後恩株もできるなら作って恩株の値上りや配当金で1億めざす。資金の増加とともに、分散投資にもなる☺️
1,000株以上買えるとこなら作りやすいか。

※恩株化利益以外の損だしして終わってたら、含み損は耐える。
※資金の一部分は配当や優待ありをじっくり恩株狙いで保有。恩株にして配当収入も積み増ししていく。
※余力ないとき、恩株狙い以外は+5%で確実に一部利食いする。
※週間の利益(実現益)の10%を出金。
※売った銘柄は数日は買わない。
※恩株狙いは配当は加算しないで、キャピタルゲインのみで。

[保有中]
銘柄/取得単価/株数/100株残し恩株ライン

大盛工業/214円/2,600/224.8円
※200株残し/236.4円
※300株残し/249.1円
※400株残し/円
※500株残し/円
※長いこと持ってるので最低でも恩株狙いでホールド。利益ぶつけて株数少し減らしても良し。

メドレー/4,248円/100
※100株は恩株のつもりでホールド。追加はナンピンのみ。ナンピン➡️利確+5%繰り返す。

日本情報クリエイト/1,919円/800/2,263.1円
※恩株狙い。結構買ったので無理して買わない。

カラダノート/1,415円/100/-
※成長期待。+5%で売り。

NPC/-円/0/-
セブン銀行/円/0/-円
リグア/-円
グッドパッチ/-円

[売買損益]

取引日/売買損益(税引き前)/配当金(税引き前)/売買損益(NISA)/配当金(NISA)

2019年計/▲14,764円/27,450円/0/0
2020年計/+903,268円/0/0/0

2021年
4月末まで計/+72,309円/0/+90,430円/0

5月6日~/+51,610円(うち恩株化48,320円)
5月10日~/▲73,502円
5月17日~/+200円
5月24日~/+56,600円

31日/0
※カラダノート買い100/1,439円

5月末まで計/+107,217円(うち恩株化48,320円)/0/+90,430円/0

1日/+400円
※カラダノート売り100/1,449円、大盛工業売り100/208円、日本情報クリエイト買い200/1,959円

2日/+4,000円(うち恩株化3,980円)
エネオス売り900/460.3円、セブン銀行売り1,000/230円、カラダノート買い100/1,440円、日本情報クリエイト買い300/1,895円

3日/+2,610円
セブン銀行売り1,000/233円、カラダノート売り100/1,441円、買い100/1,389円、日本情報クリエイト買い200/1,874.5円、大盛工業売り600/209円

4日/0
6月1日~/+7,010円



[決算発表スケジュールなど]
6月、大盛工業3q(9日)、カラダノート3q(11日)
7月、NPC3q、グッドパッチ3q
8月、メドレー2q、日本情報クリエイト4q、リグア1q
9月、大盛工業4q、カラダノート4q
10月、NPC4q、グッドパッチ4q

[恩株リスト]
銘柄/株数/恩株にできた日付

エネオス/100株/2021.1.13
あんしん保証/100株/2021.4.30

[貸株]
貸株も今後活用していく。配当相当額は雑所得になるので、配当金として受け取る。

※恩株は完全に放置したいし、増えてきたら管理する時間もないので、配当のみのものは貸株しない。優待ありは自動で返却してくれるので貸株する。

月/貸株料(前月分15日入金)

2021年
7月/-


SBI証券で配当金相当額(雑所得)ではなく、配当金(配当収入)として受け取るには…

権利付き最終売買日の16時頃までに、銘柄ごとに「貸出しない」の指示が必要。 再度、貸出しする場合は、権利付き最終売買日17時頃から権利落ち日16時頃までに、銘柄ごとに「貸出する」に変更。 最短で、権利確定日の翌営業日から金利を受取れる。

[資産状況]
総資産/2,645,707円(先週末2,724,792円)
入金元本/1,493,619円
今週の入出金/▲701円



[1億円までの軌跡]
0万➡️100万✨達成✨
※2019年6月~2020年3月(10ヶ月)
日本株売買と投資信託つみたて&売却。良い時期に始めたので損せずに何とか株に慣れてきた☺️

100万➡️200万✨達成✨
※2020年4月~2020年9月(6ヶ月)
コロナで下落局面。からの株高(笑)株式下落時のつみたて投資最高☺️ほぼメドレーで達成。

200万➡️400万
※2020年10月~
マザーズ高値でバリューやら再エネやらにリバランスしとけば良かったけどな…結果論やが。2021年からはつみたてNISAからNISAに変更。しっかり節税。ツインバードとかそろそろワクチン出来るかもで仕込むべきだったな。
2021年から恩株作りでの運用を模索中。

400万➡️800万
800万➡️1,600万
1,600万➡️3,200万
3,200万➡️6,400万
6,400万➡️1億達成!!






【子供のお年玉運用】

①出金時、目減りしてたら補填してあげる。
②半分貯金、半分投資。

お年玉投資に関して、この条件で嫁から許可おりました!児童手当も。

ロボアドとか投信とか保険とか色々考えた末、paypay証券(元ワンタップバイ)を使って日本株高配当投資をすることにしました。

のちのち子供に教育する際、配当+優待あればやりやすそう。

paypay証券は手数料こみで1000円あれば購入できるので、お年玉投資しやすい☺️

さらに、配当再投資も1000円越えてたら全額買付出来るので良い☺️

だが、もうちょい手数料下げてくれ☺️

[ルール]
①なるべくcore30銘柄
②配当のみ狙いは利回り5%以上で買う(税引き前)
分散投資は少し利回り低くても買う。(分散のメリットあるので)
④基本バイ&ホールドのみ。売り買いしてたら運用資産少ないのに毎度手数料とられる。
⑤優待は税金とられないし、配当よりは改悪リスクも少ないので3割ほど加味する。


[資産状況]

銘柄/株数/権利月

JT/100株ちょい/6、12月
※高配当+優待。12月権利日で100株以上を1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
自社および自社グループ会社商品(食品等)
2,500円相当 :100株以上
4,500円相当 :200株以上
7,000円相当 :1,000株以上
13,500円相当 :2,000株以上

オリックス/100株ちょい/3、9月
※高配当+優待。3月、カタログギフト5,000円。3年保有でアップグレード。

イオンモール/104株ちょい/2、8月
※配当&優待。イオンギフトカードまたはカタログギフト
3,000円相当 :100株以上
5,000円相当 :500株以上
10,000円相当 :1,000株以上

・キリンHD/16株ちょい/6、 12月
※配当+優待。自社グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※100株以上1,000株未満の株主は酒類・清涼飲料詰合せ等5点より1点選択、1,000株以上の株主は同7点より1点選択

INPEX/-/6、12月
※配当&優待。オリジナル・クオカード。12月権利日で1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
400株以上
1年/1,000円、2年/2,000円、3年/3,000円
800株以上
1年/2,000円、2年/3,000円、3年/5,000円

ソフトバンク/-/3、9月
※高配当。

積水ハウス/-/1、7月
※高配当。

・NTT/-/3、9月
※配当&優待。「dポイント」付与 100株以上、3月権利日。
※継続保有の株主のみに贈呈。継続保有2年以上3年未満の株主には1,500ポイント、継続保有5年以上6年未満には3,000ポイント

・アサヒ/-/6、12月
※配当+優待。グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
2,000円相当 :500株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※株主特製ビール、酒類詰合せ、飲料・食品詰合せより1点選択

2019年配当金入金/2,511円
2020年配当金入金/9,617円
2021年配当金入金/112円

入金内訳/長女323,500円、二女212,500円
入金元本/536,000円
評価額合計/611,550円
買付可能額/2円

※売買したときのみ更新。

[入金スケジュール]
1月、お年玉
2月、児童手当
3月、配当(JT、キリンHD)
4月-
5月、配当(イオンモール来年から)
6月、児童手当、配当(オリックス、売ったので今年までソフトバンク)
7月-
8月-
9月、配当(JT、キリンHD)
10月、児童手当
11月、配当(イオンモール)
12月、配当(オリックス)



[今後の予定]
次6月、児童手当と配当入金予定☺️イオンモール買いすぎたので、含み益のときに4株分売り。キリンHDを100株まで買い増ししていく。

a.配当&優待狙い
INPEXを400株
NTTを100株
アサヒを100株

b.利回り良し
ソフトバンクエネオスなど

c.権利日分散
積水ハウス


[今年の取引履歴]
2021.04.09 キリンHD 買付 3万4816円
2021.04.09 イオンモール 買付 9万5606円
2021.04.09 ソフトバンク 売却 13万1009円
2021.03.25 JT 配当金入金 112円
2021.03.12 イオンモール 買付 9万6021円
2021.03.12 ENEOSHD 売却 10万1115円
2021.02.16 ソフトバンク 買付 5万0000円
2021.02.16 入金 5万0000円
2021.01.04 ENEOS HD 買付 5886円
2021.01.04 ソフトバンク 買付 8000円
2021.01.04 入金 12,000円
2021.01.01 配当金・源泉税還付 1886円


太陽光発電

不労所得である太陽光発電もやってます。屋根にのってる分だけだけど☺️
売電でどのくらい収入あったかメモ(自家消費もしてますが)☺️
2019年10月13日からようやく売電開始😆
屋根の向きが真南だったらもっとあったろうに(-_-)
あと心配は維持費☺️追加費用でたらメモ。

メーカー/長州産業
パネル/10kw
パワコン/9.9kw
売電単価/26.0円
設置費用/2,646,000円(税込)
維持費/-

2019年計/38,532円
10、11月/27,534円☺️12月/10,998円

2020年計/250,224円
1月/10,478円☺️2月/15,080円
3月/19,968円☺️4月/23,920円
5月/33,176円☺️6月/25,662円
7月/18,694円☺️8月/27,144円
9月/20,098円☺️10月/25,688円
11月/18,200円☺️12月/12,116円

2021年計/-円
1月/9,412円☺️2月/13,910円
3月/18,278円☺️4月/30,602円
5月/21,606円☺️6月/-円
7月/-円☺️8月/-円
9月/-円☺️10月/-円
11月/-円☺️12月/-円

今週の資産増減+31,323円☺️保有中6銘柄。オマケ➡️お年玉運用&売電

株式投資で1億円を目指してます😃
今まで、つみたてNISAは薄利で売却してしまっている(性格にあってないのか?)ので、2021年からNISA使って節税☺️NISAだからと余り気にしないけど。

子供のお年玉投資と売電収入もメモ✏️


【目次】

日本株
➡️ルールなど
➡️今後の予定
➡️売買損益、取引履歴
➡️スケジュール
➡️銘柄リスト
➡️資産状況
➡️1億円までの軌跡

子供のお年玉投資(妻に委託するやも)
➡️ルールなど
➡️資産状況
➡️今後の予定
➡️取引履歴

太陽光発電
➡️売電実績など


日本株

自分にあった手法を探しながら投資して行こうと思う。

①忍耐。買場まで待つ忍耐、利益を最大化する忍耐らしい。
②銘柄を調べ続ける。
保有銘柄は絞る。暇ない。
④会社を調べる時間が大事。良い銘柄みつけて、じっくり待てば結果よし。
ナンピンは計画的に。
⑥見つけた新しい銘柄にすぐ飛び付かない。買場まで待つ!
⑦ギャンブル要素を減らす、なくす。
⑧売買は時間分散させる。
⑨勝とうとすると焦る。負けないようにする。
⑩長期保有できる銘柄を買う。

[100株残しの恩株計算税込み]

取得単価+(取得単価÷売却単元数÷0.79685)

=売却下限単価☺️

[今後の戦略]
作戦変更~☺️一気に2倍や3倍狙えれば1番いいけど、どうせ早売りしてしまうし、ある程度資金回さないと増加率悪いので、今後恩株もできるなら作って恩株の値上りや配当金で1億めざす。資金の増加とともに、分散投資にもなる☺️
1,000株以上買えるとこなら作りやすいか。

※恩株化利益以外の損だしして終わってたら、含み損は耐える。
※資金の一部分は配当や優待ありをじっくり恩株狙いで保有。恩株にして配当収入も積み増ししていく。
※なんでも上がる相場は終わったと思うので、恩株狙い以外は+5%で確実に利食いする。
※週間の利益の10%を出金。
※売った銘柄は数日は買わない。

[保有中]
銘柄/取得単価/株数/100株残し恩株ライン

大盛工業/214円/3,300/222.4円
※200株残し/231.4円
※300株残し/240.9円
※400株残し/251.4円
※500株残し/262.0円
※長いこと持ってるので最低でも恩株狙いでホールド。180円から100株ナンピンで取得単価下げる。

メドレー/4,248円/100/-
※100株は恩株のつもりでホールド。追加はナンピンのみ。ナンピン➡️利確繰り返す。

カラダノート/-円/0/-
※成長期待。

エネオス/456円/1,000/460.2円
※利益ちょい乗せで恩株復活させる。100株追加で取得単価下げていく。

NPC/-円/0/-
※7月決算期待あげ狙い。

日本情報クリエイト/2,000円/100/-

グッドパッチ/-円/0/-

セブン銀行/230円/2,000/245.2円
※200株残し/262.1円
※恩株狙い。

[売買損益]

取引日/売買損益(税引き前)/配当金(税引き前)/売買損益(NISA)/配当金(NISA)

2019年計/▲14,764円/27,450円/0/0
2020年計/+903,268円/0/0/0

2021年
4月末まで計/+72,309円/0/+90,430円/0

5月6日~/+51,610円(うち恩株化48,320円)
5月10日~/▲73,502円
5月17日~/+200円

24日/0
25日/0
26日/+2,500円
NPC売り500/654円、エネオス買い800/458円

27日/+54,100円
※カラダノート売り500/1,521.8円、メドレー売り100/4,465円、エネオス買い200/448円

28日/0
※日本情報クリエイト買い100/2,000円、セブン銀行買い2,000/230円

5月24日~/+56,600円


[決算発表スケジュールなど]
6月、大盛工業3q(9日)、カラダノート3q(11日)
7月、NPC3q、グッドパッチ3q
8月、メドレー2q、日本情報クリエイト4q、リグア1q
9月、大盛工業4q、カラダノート4q
10月、NPC4q、グッドパッチ4q

[恩株リスト]
銘柄/株数/恩株にできた日付

エネオス/100株/2021.1.13
※恩株を426.1円で売っちゃってるので、利益乗せて恩株にするか、下がったら買い戻したい。
あんしん保証/100株/2021.4.30

[資産状況]
総資産/2,724,792(先週末2,693,469円)
入金元本/1,494,320円
今週の入出金/▲5,680円



[1億円までの軌跡]
0万➡️100万✨達成✨
※2019年6月~2020年3月(10ヶ月)
日本株売買と投資信託つみたて&売却。良い時期に始めたので損せずに何とか株に慣れてきた☺️

100万➡️200万✨達成✨
※2020年4月~2020年9月(6ヶ月)
コロナで下落局面。からの株高(笑)株式下落時のつみたて投資最高☺️ほぼメドレーで達成。

200万➡️400万
※2020年10月~
マザーズ高値でバリューやら再エネやらにリバランスしとけば良かったけどな…結果論やが。2021年からはつみたてNISAからNISAに変更。しっかり節税。ツインバードとかそろそろワクチン出来るかもで仕込むべきだったな。
2021年から恩株作りでの運用を模索中。

400万➡️800万
800万➡️1,600万
1,600万➡️3,200万
3,200万➡️6,400万
6,400万➡️1億達成!!






【子供のお年玉運用】

①出金時、目減りしてたら補填してあげる。
②半分貯金、半分投資。

お年玉投資に関して、この条件で嫁から許可おりました!児童手当も。

ロボアドとか投信とか保険とか色々考えた末、paypay証券(元ワンタップバイ)を使って日本株高配当投資をすることにしました。

のちのち子供に教育する際、配当+優待あればやりやすそう。

paypay証券は手数料こみで1000円あれば購入できるので、お年玉投資しやすい☺️

さらに、配当再投資も1000円越えてたら全額買付出来るので良い☺️

だが、もうちょい手数料下げてくれ☺️

[ルール]
①なるべくcore30銘柄
②配当のみ狙いは利回り5%以上で買う(税引き前)
分散投資は少し利回り低くても買う。(分散のメリットあるので)
④基本バイ&ホールドのみ。売り買いしてたら運用資産少ないのに毎度手数料とられる。
⑤優待は税金とられないし、配当よりは改悪リスクも少ないので3割ほど加味する。


[資産状況]

銘柄/株数/権利月

JT/100株ちょい/6、12月
※高配当+優待。12月権利日で100株以上を1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
自社および自社グループ会社商品(食品等)
2,500円相当 :100株以上
4,500円相当 :200株以上
7,000円相当 :1,000株以上
13,500円相当 :2,000株以上

オリックス/100株ちょい/3、9月
※高配当+優待。3月、カタログギフト5,000円。3年保有でアップグレード。

イオンモール/104株ちょい/2、8月
※配当&優待。イオンギフトカードまたはカタログギフト
3,000円相当 :100株以上
5,000円相当 :500株以上
10,000円相当 :1,000株以上

・キリンHD/16株ちょい/6、 12月
※配当+優待。自社グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※100株以上1,000株未満の株主は酒類・清涼飲料詰合せ等5点より1点選択、1,000株以上の株主は同7点より1点選択

INPEX/-/6、12月
※配当&優待。オリジナル・クオカード。12月権利日で1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
400株以上
1年/1,000円、2年/2,000円、3年/3,000円
800株以上
1年/2,000円、2年/3,000円、3年/5,000円

ソフトバンク/-/3、9月
※高配当。

積水ハウス/-/1、7月
※高配当。

・NTT/-/3、9月
※配当&優待。「dポイント」付与 100株以上、3月権利日。
※継続保有の株主のみに贈呈。継続保有2年以上3年未満の株主には1,500ポイント、継続保有5年以上6年未満には3,000ポイント

・アサヒ/-/6、12月
※配当+優待。グループ会社商品等、12月権利日。
1,000円相当 :100株以上
2,000円相当 :500株以上
3,000円相当 :1,000株以上
※株主特製ビール、酒類詰合せ、飲料・食品詰合せより1点選択

2019年配当金入金/2,511円
2020年配当金入金/9,617円
2021年配当金入金/112円

入金内訳/長女323,500円、二女212,500円
入金元本/536,000円
評価額合計/611,550円
買付可能額/2円

※売買したときのみ更新。

[入金スケジュール]
1月、お年玉
2月、児童手当
3月、配当(JT、キリンHD)
4月-
5月、配当(イオンモール来年から)
6月、児童手当、配当(オリックス、売ったので今年までソフトバンク)
7月-
8月-
9月、配当(JT、キリンHD)
10月、児童手当
11月、配当(イオンモール)
12月、配当(オリックス)



[今後の予定]
次6月、児童手当と配当入金予定☺️イオンモール買いすぎたので、含み益のときに4株分売り。キリンHDを100株まで買い増ししていく。

a.配当&優待狙い
INPEXを400株
NTTを100株
アサヒを100株

b.利回り良し
ソフトバンクエネオスなど

c.権利日分散
積水ハウス


[今年の取引履歴]
2021.04.09 キリンHD 買付 3万4816円
2021.04.09 イオンモール 買付 9万5606円
2021.04.09 ソフトバンク 売却 13万1009円
2021.03.25 JT 配当金入金 112円
2021.03.12 イオンモール 買付 9万6021円
2021.03.12 ENEOSHD 売却 10万1115円
2021.02.16 ソフトバンク 買付 5万0000円
2021.02.16 入金 5万0000円
2021.01.04 ENEOS HD 買付 5886円
2021.01.04 ソフトバンク 買付 8000円
2021.01.04 入金 12,000円
2021.01.01 配当金・源泉税還付 1886円


太陽光発電

不労所得である太陽光発電もやってます。屋根にのってる分だけだけど☺️
売電でどのくらい収入あったかメモ(自家消費もしてますが)☺️
2019年10月13日からようやく売電開始😆
屋根の向きが真南だったらもっとあったろうに(-_-)
あと心配は維持費☺️追加費用でたらメモ。

メーカー/長州産業
パネル/10kw
パワコン/9.9kw
売電単価/26.0円
設置費用/2,646,000円(税込)
維持費/-

2019年計/38,532円
10、11月/27,534円☺️12月/10,998円

2020年計/250,224円
1月/10,478円☺️2月/15,080円
3月/19,968円☺️4月/23,920円
5月/33,176円☺️6月/25,662円
7月/18,694円☺️8月/27,144円
9月/20,098円☺️10月/25,688円
11月/18,200円☺️12月/12,116円

2021年計/-円
1月/9,412円☺️2月/13,910円
3月/18,278円☺️4月/30,602円
5月/-円☺️6月/-円
7月/-円☺️8月/-円
9月/-円☺️10月/-円
11月/-円☺️12月/-円